みなさん、こんにちは!横浜で店舗仲介やってる浅田です。春の新年度、なんか街がキラキラしてる気がしませんか?昨日、めっちゃ熱いニュース見つけました。横浜赤レンガ倉庫のすぐ近く、馬車道駅そばにサブウェイの『ヨコハマベイサイド本店』が4月10日にオープンしたんですよ!限定メニューもあるって聞いて、早速テンション上がっちゃいました。
サブウェイって、野菜たっぷりのサンドイッチでランチにバッチリですよね。馬車道駅から徒歩5分、赤レンガ倉庫まで9分って、観光客も地元の人も集まる絶好の立地。昨日オープンしたばっかりやから、きっと今、店内は賑わってるんやろな。店舗仲介やってると、こういう新店舗のニュースにアンテナ張っちゃいます。どんなオーナーさんがこの場所選んだんやろ、どんな戦略で勝負するんやろって、頭の中で勝手にシミュレーション始まるんです(笑)。
横浜の出店熱、ほんと止まらないですよ。春って新年度のタイミングで、飲食店やサービス業のオーナーさんたちが「今年こそ!」って動き出す時期。僕も横浜の街歩いてると、つい「ここ、どんな店入ったらええかな」って考えちゃいます。みなとみらいのキラキラしたビル、馬車道のレトロな雰囲気、横浜駅前の賑わい、どのエリアも可能性無限大。サブウェイの新店舗みたいに、観光スポットど真ん中で勝負する店もあれば、路地裏で隠れ家狙う店もある。仲介やってると、その全部に関われるのが楽しいんですよね。
でも、物件探しって楽しいだけじゃないですよ。春の新年度は出店希望者が増える分、良い物件はすぐ埋まっちゃう。僕もこの時期、物件チェックで毎日歩き回って、足パンパンです(笑)。でも、その忙しさが嫌いじゃないんです。だって、良い物件見つけて、オーナーさんが「ここで店やるぞ!」って目キラキラさせてる瞬間、めっちゃやりがい感じるから。横浜って、歴史ある街やのに新しい風も吹いてて、店舗仲介やってる人間にはたまらん場所です。
そういえば、サブウェイの限定メニュー、どんなんやろな。横浜っぽいシーフード入りのサンドイッチとかだったら、絶対食べたいわ。馬車道駅降りて赤レンガ倉庫ぶらっと歩きながら、サブウェイでランチ、なんて想像するだけで春の気分上がりますよね。みなさんも、横浜の新しいお店見つけたら、ぜひ教えてください。僕も負けずに、横浜の次の出店トレンド追いかけますよ!
では、今日も横浜の街で物件探し頑張ってきます!春の出店ラッシュ、乗り遅れないように気合い入れていきましょう!