ご購入

  1. HOME
  2. ご購入

すまいコンシェルジュの特典

下記特典内容は全て無料で行っております。

ご購入の失敗事例

Case1. 「1年かけて見つけた理想のマイホームを、買い逃すなんてありえない!」

やっと見つけたお気に入りのマイホーム。でも、手続きの順番を間違えると、他の人に取られてしまうリスクがあるんです。
実は、購入申込書を記入しただけでは「1番手(契約の優先権)」は確保できません。1番手を確実に押さえるには購入申込書+住宅ローンの事前承認通知書(または全額現金)が必要です。物件が決まってからローン審査を始めると、数日かかる間に、後から来た買主が先に審査を済ませて申込書を提出してしまうと…優先権はそっちにいっちゃいます。
こんな悔しい事態を避けるため、私たちは早めのローン審査をおすすめしています。事前承認の有効期限は約半年。あなたのペースに合わせて進められるので安心です。

Case2. 「購入前に発覚した近隣トラブル

せっかく購入を決めたマイホーム。しかし、近隣調査を行ったところ、お隣がDV(ドメスティック・バイオレンス)問題で近所でも評判のご家庭であることが判明しました。夜になると家族の悲鳴や怒号が響き、これまでパトカーが何度も訪れたこともあるとの情報が近隣住民から寄せられました。
小さなお子様がいらっしゃるお客様にとって、夜間に聞きたくない音が響く環境は到底受け入れがたいもの。せっかくのマイホームが安心して暮らせる場所でなければ意味がありません。この事実をお伝えしたところ、お客様は購入を見送る決断をされました。
本件は、近隣への聞き込み調査を行わなければ分からなかった可能性が高く、事前のリサーチがいかに重要かを物語っています。私たちは物件情報だけでなく、安心して暮らせる環境をお届けするために、細やかな近隣調査を欠かしません。

ご購入の流れ