他社でなかなか売れないときに見直したいポイントについて⑥

  1. HOME
  2. 他社でなかなか売れないときに見直したいポイントについて⑥

他社でなかなか売却できないときのポイント⑥

某大手仲介会社に依頼して1年以上もご売却ができなかったパターンです。

・価格が相場よりも300~500万円高い
・レインズという業者サイトに販売図面が登録されていない
・曇りの写真を使っている

など過去に掲載させていただいたポイントを3つ該当しましたが、新たなポイントがありました。

それは徒歩30分圏内なのにバス〇分しか登録していない!!です。

SUUMOやレインズは駅からのアプローチを3パターンまで登録可能です。
その物件はバス便だけしか登録がありませんでした。

徒歩30分以内で検索される方は、たまにいらっしゃいますし希望のご予算で見つからない買主様への仲介会社の腕のみせどころの1つです。
それを逃しているのはかなり機会損失です。

プラスアルファでいうと、駅までの徒歩分数が30分以内の場合は隣の駅であっても登録をした方がお問い合わせが増えるというのがSUUMO担当からの伝家の宝刀です。

仲介会社のせいで売れないポイント4重苦でとてもかわいそうな売主様でした。
しかもこの1年間で相場も下がりだして、無駄な販売期間をお過ごしになられてしまった。
そもそもレインズという業者サイトに販売図面(チラシ)を登録していないことは私からしたらあり得ません。
来店されるお客様にご紹介する際に、チラシがないとすぐに資料をお渡しできないためです。
せっかく信頼してご売却をお任せしていただいているのに、非常に不誠実でやる気がない担当だと思います。
私がいた大手仲介でも1週間以内に販売図面を登録しないとペナルティがありました。

こちらの売主様には今まで不憫だった分、適正価格にて弊社でご売却をスムーズにお手伝いができるよう全力でサポートいたします!!